aaaaaa

2013年01月31日

新しい生活がスタートする春は、新居に移り住む人が多いです。
うちの近所にも春に新しい人が越してきました。

やっと引越し日が決定したら、次は業者選び。
有名どこから個人経営のとこまで、様々な業者がありますよね。

忘れてしまいがちなことといえば、住所やライフラインなどの
変更手続きです。土日は手続きできないものもあるので、
早めに手続きしておきたいですね。

持っていく荷物は少ないほうが良いので、思い切って物を
捨てましょう。貧乏性なので捨てられないんですけどね。
posted by タロー at 20:59 | Comment(0) | 日記

私は毎回婚活をする前に、姓名判断とか嗜好の明確化に基づき理想像をつかむんです。

会社の同期で婚活を開始しました。近々、合コンを企画していて、いい人が見つかるかなと思って待ち遠しいです。

かれこれ5年は婚活してます。あんまりのんびりもしていられないから毎日不安でたまりませんけど、有名な紹介所に登録してみたり、親に探してもらったりという形は、いい相手が見つからないだろうから断ってます。

一般に女性による結婚のとらえ方と男性が淡く描く結婚観は、合わないと思われがちですけど、男が結婚したいと思う女もありますから、好き合っていれば絶対にうまくいくでしょう。

posted by タロー at 13:52 | Comment(0) | 日記

2013年01月29日

お正月はごちそうがいっぱいですね。まぁ、ごちそうだからこそ、
食べ過ぎてしまうことはあると思います。当然、正月が終わりの頃、
体重計に乗ってみれば、「やっぱり・・・」と、後悔してしまうのです。

うん、ここはひとつ、ダイエットしてみようか!と、
すっかりお正月で肥えてしまった体に鞭打つことにしたんです。・・・と、
決心してみたものの、難しめなダイエット法だけは、出来れば避けたいですね・・・

まず、一日に自分の摂った食べ物を書き出していきましょう。
自分が食べたものが記録されていれば、量と栄養素を把握出来れば、
バランス、偏りについても認識することが出来ますよね?

無理にキツイダイエットにチャレンジするより、何より、
まずは自分の食生活を把握すること。その量と質を確かめての食生活を送ると、
ダイエットせずとも、自然と体重は落ちると思いますよ。
posted by タロー at 22:27 | Comment(0) | 日記

2013年01月27日

朝から晩までパソコンを使ってるから、最近目が疲れて、
視力も落ちてきたような気がするので、目の疲れを癒す
サプリメントをとっています。

学校がある時には、毎日、同僚と外食してしまうから、
サプリメントを摂って、栄養を補給しているんですよ。

ずっと愛飲している健康食品は、決まった日に送られてくるんです。
どうしても飲み忘れることがあるから、残りがちょっとあります。

どうしても、健康補助食品という商品は、アレルギーが出たり、
体に合わないこともあるので、ちゃんと確認してから食べましょう。
posted by タロー at 21:06 | Comment(0) | 日記

2013年01月25日

私たちが結婚して早くも、2年が経とうとしていますが、
そろそろ妊娠したらうれしいと、いつも二人で楽しみに
しているんですけど、もしもうまくいけば妊娠するのが、
友達と、同じ時期になりそうです。

赤ちゃんを望んでいましたので、医者にかかって妊娠が
確定した時には、うれしくてたまらず、多くの人に
報告したいと思い立ち、ブログにもアップしてしまいました。

妊娠中もあてはまることですけど、授乳期間中などは、
マタニティウェアなどを着ると楽なので、今はオシャレは
我慢している状態です。

赤ちゃんができたと分かって以来、手編みに興味が出たので、
安産体操や赤ちゃんが遊べる手芸作品を作ったり、
いろいろしています。
posted by タロー at 21:26 | Comment(0) | 日記

2013年01月23日

うちの子は中学三年になりました。そろそろ進路についての話も
友達同士でもするようになったようで、夕食のときに父親と
話していました。

昔、中学生の頃に将来やりたいことがあったか質問されたのですが、
私の場合どうだったでしょうか。あったようななかったような・・・。

将来の職業を早いうちから決めたり、その子の潜在的な能力を
押し込めてしまうことはよくないです。
子供の良い部分をたくさん発見してあげることが大事です。

娘の将来のやりたいことは、きっと変わっていくことでしょう。
娘が本当にやりたいことが見つかるまで、いろんなことに興味を
持ってほしいと思います。
posted by タロー at 21:06 | Comment(0) | 日記

日常、皆様は内職と言うと、どんな仕事をしているのでしょうか。きっと、ピンからキリまであると想像してますから、色々知りたいと思っています。

何と、ネット上でアンケートに答えると、ポイントが貯まることがあります。何もしないでも月に1万円くらいになるので、うれしいです。

今の私お仕事はどれだけ結果を出しても、そもそもの単価も低いですから、どうしても、いい仕事、というジャンルには入らないと思います。もう少し色々さがしてみよう、と、私個人的には思います。

みんなは内職の仕事について、どこから情報を聞き出すのでしょうか?みなし公務員は副業を考えたらネットをいろいろ見ても、それほど良いものは無いような気がします。
posted by タロー at 07:27 | Comment(0) | 日記

2013年01月21日

どうしても疲れがぬけないときは、行きつけの足つぼマッサージに
行くことにしています。足つぼ押しは効くし、足湯も全身、
疲労がふきとびます。

まずは疲れの原因を見つけることです。すると直接的な原因ではなく、
神経の使いすぎかもしれません。
何が原因かわかれば、毎日を快適に過ごせるかもしれません。

動くのも辛いほど疲れるまでには、何かしらストレスが
あったはずです。きちんと休憩をはさめば良いのですが、
休むことに罪悪感を感じることがあります。

それでもやるときはやらないといけませんよね。
重たい腰をあげて、一仕事終えたらぐっすり休みましょう。
posted by タロー at 17:58 | Comment(0) | 日記

どうしても疲れがぬけないときは、行きつけの足つぼマッサージに
行くことにしています。足つぼ押しは効くし、足湯も全身、
疲労がふきとびます。

まずは疲れの原因を見つけることです。すると直接的な原因ではなく、
神経の使いすぎかもしれません。
何が原因かわかれば、毎日を快適に過ごせるかもしれません。

動くのも辛いほど疲れるまでには、何かしらストレスが
あったはずです。きちんと休憩をはさめば良いのですが、
休むことに罪悪感を感じることがあります。

それでもやるときはやらないといけませんよね。
重たい腰をあげて、一仕事終えたらぐっすり休みましょう。
posted by タロー at 17:47 | Comment(0) | 日記

2013年01月20日

持病の腰痛がなかなか治りません。腰痛に効くといういい運動法や、病院があれば、すごく知りたくてしかたないです。

あまりに腰痛がひどいので、吸収性の高いマットレスを使っています。かなり高かったけど、結構腰痛には効果があってうれしいです。

かつて、妊娠していたときには、どうしても腰痛がひどくなっていました。腰にベルトをまいていました。

仕事などで長時間同じ姿勢をしてる時には、すぐに姿勢が悪くないか確認してみましょう。じゃないと、肩こりがひどくなります。ぎっくり腰で歩けないとは医者に診てもらっても遅いのです。

posted by タロー at 12:05 | Comment(0) | 日記