aaaaaa

2012年10月28日

実家の掃除を手伝うように言われて、しぶしぶ手伝いに行きました。
色々片付けていたら、懐かしい道具を見付けました。それは、かき氷器なんです。

私にとっては懐かしいかき氷器も、子供たちにとっては
始めて見るものだったのです。家でかき氷が作れるとは、
考えたこともなかったようです。

昔を思い出し、懐かしい気持ちで、氷をけずってみました。
昔と同じ音がして、かき氷がお皿に盛られてきました。
息子たちは、はしゃいでいました。

流行ってますよね。エコ。例えばかき氷器のように電力を
必要としないものも、とってもエコだと思います。
posted by タロー at 09:07 | Comment(1) | 日記

2012年10月26日

一定の期間をあけて病院に行き、投薬治療を受けています。
薬のおかげで調子はいいですが、血圧が朝高いうちは、
これからも通うのが面倒です。

実は塩は控えめにしても減塩醤油に変えることで我慢せずに
食事が食べられます。高血圧の方向けの食品など、ありがたいものですね。

濃い味の食事が好きで、えり好みして食事をしていたら、
血圧には良くなかったようです。健康のためには何でも食べないといけないです。

血圧を下げるために運動をしたいけれど、いきなり激しい運動は禁物です。
負担が少ないストレッチをしましょう。
posted by タロー at 20:59 | Comment(1) | 日記

2012年10月24日

おせちといえば何を思いますか。私はおせちのなかでも、
かまぼこと伊達巻が好きで、毎日でも食べられます。
しかし豆はあまり好きではないので、避けています(笑)。

おいしそうな写真ばかりのカタログだと、あれもこれも欲しくなって、
手作りしていた頃よりもたくさん購入してしまいますよね。
食べきれるかな、それに財布がちょっと痛いです。

おせちのカタログってすごく美味しそうに見えますが、
買って食べてみると、裏切りのない味!プロが丹精こめて
作ったって書いてあったけど、事実みたいですね。

今後ますますお正月がくるたびに、簡単な通販のおせちを注文して、
自分では作るのやめちゃおうかなと考えています。
きっとそのほうが子どもも喜ぶし。
posted by タロー at 20:57 | Comment(1) | 日記

2012年10月22日

自分で思うに、元々オシャレなどにはあまり関心が無かったのですが、
髪の毛のセットをしようと思い始めたのが高校生の時ですけども、
もうその時には、「何故自分はセットが上手く出来ないんだろう?」
という疑問がありました。はい、そうなんです。
この頃からもう薄毛は始まっていたんですね。

恐らく、あの頃であれば、それほど育毛剤のジャンルは
幅広くは出てなかったように思います。私が知っている限りの育毛剤を
試してみましたけども、全然効果は出なかったんです。
こんな状況だったからこそ、この「育毛ケア」の存在を知った時には、
自分の中では「最後の切り札」と思いました。

その育毛ケアをやっている会社はかなり有名でしたので、
少々ためらいはあったにせよ、「育毛ケア」を始めることにしたんです。
カウンセラーの説明を聞いてた時には、「なるほど、これなら上手く行きそうだ!」
と期待してたのに、1か月、3か月、6カ月経っても効果は出ませんでした。

育毛というのは、病院での治療とは別である、ということですね。
怪我をしたり風邪を引いたりした時であれば、病院へ行き診察してもらい、
薬を投与すればだいたい治ってると思うんです。
ところがこれを「育毛」に置き換えてみると、相当確率は低いと私は思うんです。
それなのに、病院以上に高いお金が必要で・・・納得出来ません。
posted by タロー at 20:45 | Comment(1) | 日記

2012年10月20日

酷い花粉症だって、ちゃんと治すことが出来れば、
日常生活が本当に楽になります。勇気を出して一度、
病院に行って相談してみるといいですよ。

雨が降ったときは、当然、花粉は雨の影響であまり飛散しませんから、
症状が和らぎます。改めて、こんなに雨がありがたい、
と思えるシーズンは無いと思います。

花粉症になってしまいましたので、やはり、空気清浄機と加湿器は、
無いと大変なことになります。更に、一台ずつでは足りませんから、
何と、2個付けてしまってるんです。

調べたところ、花粉症になる対象の植物として、ヒノキやカモガヤ、
スギ、オオアワガエリもありますし、ブタクサやシラカバなどがあります。
これだけじゃなく、他に60種類もあるんだとか。
posted by タロー at 20:15 | Comment(1) | 日記

酷い花粉症だって、ちゃんと治すことが出来れば、
日常生活が本当に楽になります。勇気を出して一度、
病院に行って相談してみるといいですよ。

雨が降ったときは、当然、花粉は雨の影響であまり飛散しませんから、
症状が和らぎます。改めて、こんなに雨がありがたい、
と思えるシーズンは無いと思います。

花粉症になってしまいましたので、やはり、空気清浄機と加湿器は、
無いと大変なことになります。更に、一台ずつでは足りませんから、
何と、2個付けてしまってるんです。

調べたところ、花粉症になる対象の植物として、ヒノキやカモガヤ、
スギ、オオアワガエリもありますし、ブタクサやシラカバなどがあります。
これだけじゃなく、他に60種類もあるんだとか。
posted by タロー at 20:15 | Comment(1) | 日記

2012年10月18日

とにかく早く実家から独立をしたかったのですが、なんだ、かんだで
実家に長居してしまいなかなか決断できなかったのですが、
やっとの思いで、一人暮らしの部屋は6畳です。

そりゃ、ワンルームなんて狭いもんですけど、自分の必要とする
最低限の物と自分で選んで自分で買ったものばかりで、
部屋の狭さなんてヘッチャラ、快適ですよ。

こないだ、仕事から連日の深夜帰宅なので、湯船のなかで、
ついウトウト…、そのせいで、なんか頭が痛いのです。

ひとり住まいを始めたばかりの数年前、出来る料理は、
カレーとラーメンのみ、部屋を片付けるのが苦手でしたが、
このところは、色々器用にこなしてるんで、結構ステキな
ライフスタイルになりました。
posted by タロー at 20:35 | Comment(1) | 日記

2012年10月16日

肌のお手入れで、もっとも大切なのは、当然保湿です。
外出して紫外線をたっぷる浴びてしまっても、
ちゃんと保湿してあれば大丈夫です。

リフトアップのために、いつもマッサージをすることにしています。
やった後はお肌がプルプルになります。

貧乏性な私は高い化粧品だといつまでも使いたくて、
少しずつ使うから、思ったよりも効果が得られません。

お肌のケアのための化粧品は、その使い心地は最も重要ですが、
パッケージのデザインも大切ですよね。
きれいな入れ物だと効果がありそうですしね(笑)
posted by タロー at 22:03 | Comment(0) | 日記

2012年10月14日

あのマクドナルドが宅配業務を開始したみたいです。
はじめた店舗はまだ少数ですが、宅配自体が人気があるので、
結構利用する人は多そうですね。

ファーストフードで二十四時間買えるところは、
当然マクドナルドですよね。深夜でも買えるのは、
とっても便利ですね。

マックでは100円の商品もそろっていて、パイも100円で買えます。
少し何か食べたいときに利用しますが、安いなーと毎回思います。

最近は、お肉にこだわったりしている高級なハンバーガー店も
だんだん増えてますが、安くておいしくて早いマックは
老若男女問わず愛されています。
posted by タロー at 09:17 | Comment(0) | 日記

2012年10月12日

自分がどういう花粉症であるか、ちゃんと検査することが大切です。
季節によってあらかじめ症状を防ぐこともできます。

抗アレルギー対策ができる食品や、知恵を毎日のように調べてます。
これまで、いかにいい加減な生活をしてたのかすごくよくわかりました。

会社の中にいても、どうやら花粉は飛んでるみたいで、
くしゃみがとまりません。仕事の効率が悪くなるので、
なんとか対策をしてほしいものです。

鼻の粘膜を焼くレーザー治療を知人が受けたようです。
今まで、滝のように流れていた鼻水が、ピタリと止まっていました。
posted by タロー at 20:35 | Comment(0) | 日記