aaaaaa

2011年08月06日

本当になぜ私の電話番号を業者が知っているんだろう。

携帯を持っているので、急いでいる人は携帯に連絡をくれる。なので、以前ほど家の電話の留守番電話に伝言が残っている日が少ないので、今日は2件、さて何の用件だろう?

最初のメッセージは、兄弟からだった。世間話もメッセージに入っていたけれど、聞きたかったのは、来週実家へ行くときに一緒にいきたいらしい。

セールスというわりに「非通知」って・・・。どう考えても怪しいからこんな留守電のメッセージは聞くきにならない。そもそも「お忙しい」とわかっていて電話をかけてくるなよ、と思いながらも、言えるわけないけど。

携帯電話にも留守番機能があって、電話に出れないときは、留守電メッセージが残っていることがあるが、困るのがまだその機種になれていないときに、録音を聞くことができず、誰から電話がかかってきてたのか、着信から調べてその相手に電話でメッセージの内容を確認したことがあり、我ながら情けなかったことがあった。





サイトの紹介:
自宅で仕事(副業)が出来るということは会社でも
中古車の査定・買取の基本と戦略
住宅型有料老人ホーム 基準
養育費は慰謝料ではない
posted by タロー at 15:10 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
ufj3