aaaaaa

2011年08月02日

実際財源がないと実現できない民主党のやろうとしてる政策

選挙演説で「チェンジ」を唱えたオバマが大統領選に勝利したように、日本でも多くの国民が「チェンジ」を期待し、民主党に政権が交代することとなりました。

国民が興味をもった民主党のマニュフェストには、一番の目玉の子ども手当など、子どもに対する政策の多くなどを含むたくさんのものがもりこまれていました。これは大きな政府への転換かと思われましたが、なかなかうまくはいきませんでしたよね。

多くの人に支持される政策を考えていても、資金が十分あるかないかで、実行できるかいなかが決まります。政策の中には資金を考えずに考えたものもあり、そのような政策は絵に書いた餅になってしまいます。

世界一の長寿国日本では、超高齢社会と進歩して、経済の発展もわずかになり、税収は減収となるため、魅力的な政策を考えても実行するための予算がありません。今後の高齢化時代には福祉や医療などの分野に、より一層予算が必要になるのに、将来のことは政治家は考えているのだろうか?





興味深いサイトの紹介:
高校生とアルバイト
高校生 内職
posted by タロー at 15:26 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
4zni